妙典の情報サイト

myoden.me

オススメ 妙典

妙典駅、7時台「当駅始発」のまとめ

投稿日:2019年6月6日 更新日:


 
こんにちは、妙典在住18年のヤマグチです。
今回は、妙典駅始発の電車(上り線)について調査してみました。
 
妙典在住の方ならご存知の通り妙典駅には当駅始発の電車があり、平日朝は大変混雑します。この電車に乗るため隣駅(行徳や原木中山)からわざわざ妙典駅で降車して、妙典駅の当駅始発に乗る方もいたりします。
 

*この記事のポイント*
・妙典駅には当駅始発がある
・当駅始発で座るためには15分前からスタンバイ

 

当駅始発は1日(朝)何本くらいあるか


 
●・・・当駅始発の電車
 
6時台に2本、7時台に5本、8時台に5本と通勤ラッシュの時間帯に12本の当駅始発電車が用意されています。また、夕方の16時台と17時台にも各々1本ずつ用意されています。朝通勤する人は、この当駅始発の電車に乗って、電車に乗っている時間少しでも睡眠時間に充てたいと考えている人がほとんどだと思います。
 

当駅始発で座るなら15分前から並ぶこと


 
当駅始発に乗るためにはホームにマーキングされている列に並ぶ必要があります。このマークは横3列で並ぶことができて、紺色マークと白色マークがあります。紺色のマークは今度到着する当駅始発に乗ることができます。その隣の白色のマークは、その次に到着する当駅始発に乗ることが出来る列となっています。
 

 
紺色のマークに並んだ3列の人たちが乗車すると、白色のマークに並んだ3列の人たちが横にスライドして、紺色のマークの列に並びます。
 
また7:44の当駅始発は一番混雑していて、白色のマークの横にさらに横3列並んでいることもあります。人多すぎですし、みなさん当駅始発に乗りたいんですね。
 
確かに東京メトロ東西線の上り線の乗車率は全国的に見てもかなり高いと言われています。その原因の一つに西船橋駅〜門前仲町間の駅(8駅)に乗り換えできる駅がないので降りる人がほとんどいなく、乗車する一方ですぐに満員電車になってしまいます。

木場〜門前仲町までの区間は最悪の満員状態になりますね。

7時台の電車は大混雑している

 

 
当駅始発で一番混雑する時間帯は、7時台です。7時台には5本の当駅始発の電車があり、その中でも特に人が多いのは7:44発の電車です。
 
上記の写真でもわかるように紺色マークの横3列には縦に6名の方が並んでおり、合計で18名(3列×6名)の方がスタンバイしています。各ドア毎の列に18名が並んでいますので、前から6人目の方は、ほぼ座れない可能性があります。私の体感ですと、前から1〜2列目は、かなりの高確率で座れ、3列目は50%、4列目は30%、5〜6列目は10〜20%の確率で座れるといったところでしょうか。
 
やはり確実に座るためには、前から1〜2列目に並ぶ必要があります。そして前から1〜2列目に並ぶためには、狙った時間の当駅始発の15分前にはホームに来て白のマーク(次の始発電車に乗る方の列)に並ぶ必要があります。

当駅始発で前から3列目以降に並んでしまっても座れる方法

 
せっかく早く来たのに今日はすごく混んでいて、前から3列目以降になってしまった。座れないかも・・・という方に前から3列目以降に並んでしまっても、かなりの高確率で座れる方法をお伝えしようと思います。上記に3列目は50%と書いたのですが、私の場合、この方法を実践してからは約80〜90%くらいの確率で座れています。
 

前から3列目以降に並んでしまっても高確率で座れる2つのポイント
・車両の真ん中のドアが開く列に並ぶ
・ドアが開いたら迷わず目的の席へ直行する

 

車両の真ん中のドアが開く列に並ぶ

まず、電車の特徴として、1車両のドア数が片面に4ドアありますので、車両の真ん中の2つのドアがある列に並びます。

なぜ、真ん中2つを選ぶかというと、車両の両端のドアから入ると車両の両端側は席が少なく、車両のドアが開いたら両端の席はすぐに埋まります(1〜2列目の人が確実に座ります)。

そして、残りの人は皆、車両中央に向かって端(手前)の空いている席から座っていきます。まさしく椅子取りゲームですね。一方車両の真ん中のドアから入ると、人の流れが左右に分散されるので、ワンチャンあるのです。
 

ドアが開いたら迷わず目的の席へ直行する

次に考えることは、電車のドアが開いたら、どこの席に座るかある程度検討をつけて、その席に向かって直行してください。

その際に決める席は座席の真ん中あたりを狙って下さい。一番ダメなパターンは、どこの席に座るか迷って、どんどん埋まっていく席にあたふたして座れないことです。

こーなってしまう方の頭の中は、できれば端の席を座りたい。先に座られてしまったら、空いてるところに座ろうって考えています。

当然ですが、座席の端は、前から1〜2列目の人たちが確実に座ります。そして端の席に漏れた1〜2列目の人たちが空いている席を順に埋めていきます。なので、3列目以降に並んでいる人は、座席の端に座ろうと考えるのは始めから無理な話なのです。

それだったら、初めから座席の端は諦めて、座席の真ん中を狙っていくことを考えた方が座れる確率がグーンとアップしますので、この方法を知らない方はぜひ実践してみてください。

7時台の当駅始発のホームの様子(全て同じ場所から撮影しました)

7:25当駅始発

こちらの写真ですが、当駅始発の電車に乗車後の写真になります。乗車前の写真が撮りたかったのですが、こんな感じです。

7:35当駅始発

7:44当駅始発

7:49当駅始発

7:56当駅始発

8:08当駅始発

最後に

どーしてもこの記事が書きたく、駅のホームに行き40分くらい滞在して、写真を撮っていましたが場違いだったなと我ながら思いました。

私も1年前は毎日のように当駅始発で椅子取りゲームをしていたことを思い出しました。いつか満員電車がなくなることを願うばかりです。

-オススメ, 妙典

Copyright© myoden.me , 2024 All Rights Reserved.